ビジュアル テストへのエラー処理ロジックの追加
このトピックでは、
テスト ロジック デザイナ
を使用して、ビジュアル テストにエラー処理ロジックを追加する方法について説明します。
ビジュアル テストを開きます。
エラー処理ロジックを追加する場所のテスト ステップを右クリックします。
挿入
>
テスト ロジック
>
エラー処理
を選択します。
テスト ロジック デザイナ
が開きます。
次へ
をクリックします。
ロジックの種類の選択
ページが開きます。
次へ
をクリックします。
エラー処理の構築
ページが開きます。
エラー処理ロジックを指定して、エラーが発生した場合に使用するには、リストから次の項目のいずれかを選択します。
デフォルトの再生エラー ダイアログを表示します
再生エラー
ダイアログ ボックスを表示し、そこでそのエラーに対して実行する操作を決定します。
再生エラー
ダイアログ ボックスを使用してデバッグ モードに入り、ビジュアル テストでエラーを診断します。
現在のビジュアル テストの再生を終了します
エラーが発生したときに、ビジュアル テストの再生を終了します。ビジュアル テストのその他のステップは再生されません。再生が終了すると、
再生完了
ダイアログ ボックスが表示され、そこで再生の完了時に実行する操作を決定します。
エラーが発生したステップの再生を再試行します
資産
プロパティに指定されているビジュアル テストを再生してから、エラーが発生したステップの実行を試行します。
資産
プロパティにビジュアル テストが指定されていない場合、単にエラーが発生したステップの再実行を試行します。
再試行の回数
プロパティには、再生を試行する回数を指定できます。デフォルト値は、5 です。指定した再試行の回数に到達した時点でステップ実行に失敗すると、再生エラーが生成されます。
次のステップで再生を再開します
資産
プロパティに指定されているビジュアル テストを再生してから、エラーが発生したステップの直後のステップの実行を試みます。エラーの原因となったステップは、再実行されません。
ラベルへ移動します
資産
プロパティに指定されているビジュアル テストを再生し、
ラベル
プロパティに指定されている事前定義のラベル ステップに移動して、再生を続行します。
移動
を使用すると、ビジュアル テストで、再生中に発生したエラーと同様のエラーが発生する可能性のあるステップをスキップして、テストの別のセクションに移動できます。
他のビジュアル テストを最初に再生します
指定した別のビジュアル テストが再生されたあと、次に実行される操作をユーザーが指定します。 別のテスト実行のあとに実行される操作を決定するには、テストの終了、エラーが発生したステップを再試行、ラベルへ移動、またはエラーが発生した元のテストの再開を選択します。
次へ
をクリックします。
要約
ページに、定義したテスト ロジックが表示されます。このページの最下部にあるチェック ボックスをオフにすると、
テスト ロジック デザイナ
ウィザードを今後使用するときに、
要約
ページが表示されなくなります。このチェック ボックスのオン/オフを切り替えると、
テスト ロジック デザイナの要約画面の表示
全般オプションが更新されます。詳細については、「
全般オプションの変更
」を参照してください。
完了
をクリックして、ビジュアル テストのテスト ステップにテスト ロジックを挿入します。テスト ロジックを変更するには、
戻る
をクリックして、必要な変更を加えます。
テスト ロジックがビジュアル テストに追加されます。
親トピック:
エラー処理ロジック
関連概念
テスト ロジック デザイナ
関連タスク
ビジュアル テストへの繰り返しロジックの追加
ビジュアル テストへの判断ロジックの追加
ビジュアル テストへの検証ロジックの追加